皆さんこんにちは。
from grassroots hiroshimaのメインコンテンツである?店箸projectのサイトがいよいよ動き出しました。
(管理人である僕が出張等で広島を離れていたりしていたもので・・。)
ところで、店箸とは一体何なのでしょうか?
近年の環境問題に対する警鐘を受け個々の日常生活のレベルでもエコロジーな活動をされている方も増えていますが、その中で手軽に出来る代表的なものが
マイ箸だと思います。
普段家で食事を取る時は割り箸を使わずひとつの箸を洗ってまた使うのは当たり前。
それが家の外でも同じ事だという事に改めて気がついた方も多いのではないでしょうか。
ただし。これって本来の形ではないのではないか??と考えてしまいました。
だって、元からお店の箸が再利用可能ならマイ箸は必要ない訳ですし。
けど、お店もやっぱ商売。
おそらく割り箸が一膳1円もしない値段で手に入る今、わざわざ洗う方が手間がかからないはずです。
そんな中で、おそらく割り箸を使うよりも手間がかかるのを承知でお店で洗う箸を使って割り箸消費量の削減に貢献しているお店の箸を店箸と命名、そんなお店をここに紹介しておこうと考えてみたのです。
皆さん、どこかでご飯を食べようと考えた時、食べたい物、値段、行きやすさなど色々考えて決めている事を思っています。
その時に、ふと迷った何件かのお店で
「一体どっちがエコロジーなお店なんだろう??」
という選択肢が出来るきっかけになればいいなと思ってます。。
ぜひ参考にして下さい。
そして、こんなお店あったよ!!という情報、24時間年中無休でお待ちしています
posted by from_grassroots at 17:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|